宣教人財育成は急務!!

《W.J.宣教事務所 理事長》ジョシュア佐佐木
宣教人財育成は、日本のリーダーを育てることと同義!!
日本では若者の自殺者が増え、貧困によって食事に事欠く子供たちが増加しています。世界から豊かな国であると思われていた時代は過ぎ去り、厳しい試練の中に我々日本人は生きています。
今、この国には福音が必要です。福音を大胆に伝える宣教人財の爆発的増殖が必須なのです。W.J.宣教事務所では、宣教人財育成に必要な体系的教育のノウハウがあります。
伝道の実践現場でアグレッシブに活動する宣教人財は、聖書を土台としたリーダーシップ、マネージメント、コーチングの技術やチーム構築の訓練は勿論のこと、エヴァンジェリズム・エクスプロージョンを用いての個人伝道の実践訓練、アルファコースを用いる伝道訓練、テスティモニーやメッセージの訓練、プレゼンテーションやコミュニケーションの技術などを体得することが必要です。
日本国民に福音を伝えるということが、延いては人々に立ち上がる勇気を与え、日本が真の意味において豊かになるための基盤、同胞を人生の成功者に導くための原動力になるのだということを認識しなくてはなりません。
燃える心をもつ貴方に学んでいただきたいと思います。
貴方の双肩に日本の将来がかかっているのです。
祝福を祈りつつ。
W.J.宣教事務所
理事長 ジョシュア佐佐木
指標聖句
イエスは答えられた「一番たいせつなのはこれです。『イスラエルよ。聞け。われらの神である主は、唯一の主である。
心を尽くし、思いを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』
次にはこれです。『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』この二つより大事な命令は、ほかにはありません。」
マルコの福音書12:29-31
イエスは彼らに言われた。「全世界に出て行き、すべての造られた者に福音を宣べ伝えなさい。」
マルコの福音書 16:15
講師紹介(五十音順)

天野真信
- ニューソングチャーチ東京主任牧師
- W.J.ワークス 監督
【趣味】沖縄・読書・音楽

北秀樹
- 堺福音教会・東京チャペル牧師
- 関西聖書学院教師
- アルファ・ジャパン副代表
- アジア・フォー・ジーザス委員
【趣味】ウォーキング、故障した電化製品の修理

佐藤主一
- 音楽クリエイター(音源制作)
- ギターリスト
- 音楽講師
【趣味】オーディオ、レコード収集、読書(社会学、近代史系)

佐藤ヒロアキ
- W.J.スクール 学長
- 象潟キリスト教会牧師
- 秋田キリスト教会派遣牧師
- 柏倉宣教師海外邦人宣教支援会委員長
【趣味】格闘技すること・観ること・バイク・映画鑑賞・ドライブ

ジョシュア佐佐木
- ニューソングチャーチ東京協力牧師
- 加古川グレースチャーチ協力牧師
- 東京基督教大学講師
【趣味】庭仕事・読書・映画鑑賞・散歩

永井信義
- 東北中央教会牧師
- 拡大宣教学院学院長
- アルファ・ジャパン代表
【趣味】雑(何でもかんでも)読書。コーヒーも好きだが、お茶の沼にはまりつつある。

林幸司
- 日本アッセンブリー教団 東京メトロチャーチ主管牧師
- AFJ アジア・フォー・ジーザス・ジャパン事務局長
- アンテオケ宣教会理事
- Facebook クリスチャン災害情報グループ Founder
【趣味】音楽(ピアノ、ベース、DTM)、まち起こし、旅行アレンジ、Apple好き、孫と遊ぶこと

万代栄嗣
- 日本福音宣教会・松山福音センター主任牧師
- アンデレ宣教神学院代表
- メトロ・ワールド・チャイルド・ジャパン代表
- 四国キリスト災害支援会 会長
【趣味】音楽全般、スポーツ全般(お茶の間評論家)、教会での楽しいイベント企画、実施

山中知義
- 京都インターナショナルチャーチ主任牧師
- EE Japan代表
- Experience Kendo 代表
https://www.airbnb.jp/experiences/34404
【趣味】剣道(剣道四段 京都市深草剣親会所属)、長男(恵伝)と遊ぶこと
コアバリュー
私達は主にありて、使命を達成するまで徹底的にやりぬきます。
マルコの福音書16:15
私達は主にありて、情熱をもって学びと奉仕に取り組みます。
ローマ人への手紙14:8
私達は主にありて、必ず勝利することを信じきって挑戦をし続けます。
ヨシュア記1:9
私達は主にありて、忍耐をもってどんな時にも粘り強く行動し続けます。
ヤコブの手紙1:3~4
私達は主にありて、自分を愛するように隣人を愛し、謙遜に隣人に仕えていきます。
エペソ人への手紙4:2~3
組織概要
名称 W.J.宣教事務所 W.J. evangelistic association |
理事長 ジョシュア佐佐木 |
設立年月日 2002年4月1日 |
沿革
出来事 | |
2002年4月 | ジャパン・ミッション・ミュージック・スクール(JMMS)上野開校 |
2002年8月 | コンサートツアー【中国・四国地方】 CD「マラナタ」(ミクタム)レコーディング |
2002年12月 | コンサートツアー【沖縄】 |
2003年3月 | コンサートツアー【北関東】 |
2003年7月 | コンサートツアー【東北】 |
2003年8月 | ゴスペルカフェOne Week コンサート【軽井沢】 |
2003年12月 | コンサートツアー【愛知】 |
2004年3月 | コンサートツアー【関西】 CD「the JMMS」(卒業制作)レコーディング&リリース |
2004年7月 | CD「J-worship vol.1」(ライフ企画)レコーディング&リリース コンサートツアー【関東甲信】 |
2005年3月 | CD「What a wonderful…!」(卒業制作)レコーディング&リリース GMA Music Week Dove Awardツアー(いのちのことば社共同主催) |
2005年4月 | 夜間コースから昼間コースへ変更 |
2005年7月 | コンサートツアー【富山・群馬・新潟】 |
2005年9月 | 楽譜 田中隆美ピアノアレンジ集「愛のそよ風」vol.1発売 |
2006年3月 | GMA Music Week Dove Awardツアー(いのちのことば社共同主催) |
2006年4月 | 名称を「ゴスペル音楽院」に変更 2部(夜間・週1回コース)開校 G・POPコンテスト主催 |
2006年6月 | CD「Monthly Worship」(Tokyo Worship出版)初版リリース |
2006年7月 | ワーシップライブツアー【九州】 |
2006年10月 | アメージングナイト主催 (岩渕まこと・久米小百合・Piano KOJI・アーサーホーランド) |
2007年1月 | 第4金曜日・金曜礼拝スタート |
2007年4月 | 賛美奉仕者養成塾開校(集中コース・夜間コース) |
2007年7月 | ワーシップライブツアー【愛知・神戸・広島・山口・大阪】 |
2008年7月 | ワーシップライブツアー【山形・宮城・青森・秋田】 |
2009年3月 | 立川(99+)移転 |
2009年4月 | 夜間科(ギター・ピアノアレンジ・世界のワーシップ・集会企画)各5回/年 ワーシップ!ジャパンに改名 |
2009年5月 | 立川移転記念イベント第一弾 ゲスト:トリニティ |
2009年7月 | J-worship5巻完成記念ライブ J-worship5巻完成記念&ワーシップライブツアー【愛知・和歌山・大阪・香川】 |
2009年10月 | Worship!JAPAN カンファレンス2009(10/21-23) 会場:99+TACHIKAWA 講師:佐藤彰・中野雄一郎・永井信義・久米小百合・岩渕まこと ワーシップライブ:Taro Kaji・神山みさ フォーラム:林幸司・田島実・桑原義門・鈴木幹夫伊藤治哉 |
2010年3月 | CD「WOSHIP JAPAN」(卒業制作)レコーディング&リリース |
2010年4月 | 夜間科(ギター・ピアノアレンジ・ヴォイス)各8回/年専科ゴスペルコース開講 |
2010年7月 | ワーシップライブツアー【愛知・大阪・兵庫・岡山・広島】 |
2010年9月 | 第3金曜フライデーワーシップスタート |
2010年10月 | Worship!JAPAN カンファレンス2010(10/6-8) 会場:99+TACHIKAWA 講師:米内宏明・岸義紘・永井信義・田島実・WL フォーラム:池原仰一・長沢崇史・佐々木潤・中山有太・山川哲平・李相勇 ワーシップライブ:野田修司・The Love Letters セミナー:磯川道夫・久米小百合・井上とも子 |
2010年12月 | ゴスペルリンキングフェスタ共催 |
2011年5月 | 宮城へボランティアCD「ぼくらのすべて」(Acts 2:44)レコーディング |
2011年10月 | 楽譜 田中隆美 ピアノアレンジ集「愛のそよ風 vol.2」発売 Worship!JAPAN カンファレンス2011(10/5-7) 会場:神の家族主イエスキリスト教会 講師:大川従道・林幸司・永井信義・船津信成・ジョンルーカス・ ワーシップライブ:池原仰一・佐々木潤・長沢崇史・中山有太・山川哲平・李相勇 特別賛美Living Walter |
2011年12月 | ワーシップコンサートinクラッシュジャパン |
2012年3月 | 竹ノ塚(神の家族主イエス・キリスト教会旧会堂)移転 |
2012年8月 | ワーシップライブツアー【愛知・滋賀・奈良・香川】 |
2013年3月 | Worship!JAPAN カンファレンス2013(3/15-16) 講師:アーサー・ホーランド・永井信義・聖会WL山川哲平・ PENCIL BUNCH・Suga-Pimps・CLOD ワーシップライブActs2:44 長沢崇史、中山有太・Migiwa・関栄理哉 |
2013年4月 | 月1回第3土曜集中コースに変更 |
2013年9月 | 楽譜 田中隆美ピアノアレンジ集「愛のそよ風 vol.3」発売 |
2014年10月 | Invitation礼拝(神の家族主イエス・キリスト教会)賛美奉仕 |
2014年12月 | 田中隆美ピアノアレンジ集「愛のそよ風vol.1」再販 |
2015年3月 | Worship!JAPAN カンファレンス2015(3/14) 神の家族主イエス・キリスト教会 講師:林 幸司・中山栄嗣・ジョシュア佐佐木 |
2015年11月 | 出張カンファレンス(中野・愛知) |
2016年3月 | Worship!JAPAN カンファレンス(3/12)講師:万代 栄嗣・高清水 千秋・佐藤 祐明 |
2016年7月 | JOMA宣教セミナー2016 賛美奉仕 |
2016年10月 | お茶の水クリスチャンセンター事務所移転 |
2017年3月 | Worship!JAPAN カンファレンス(3/4)講師:北 秀樹・中山 栄嗣・万代栄嗣 |
2017年4月 | アドバンスコーススタート |
2017年11月 | 秋田朝祷会主催カンファレンス奉仕 |
2018年3月 | Worship! JAPAN カンファレンス(3/17)講師:北秀樹・中山有太・万代栄嗣 |
2018年8月 | 寸座ロックフェスティバルボランティア(8/13-15) |
2019年4月 | ワーシップ!ジャパン宣教人財育成学院」に変更 |
2019年8月 | 寸座ロックフェスティバルボランティア(8/12-14) |
2019年9月 | 宣教人財育成セミナー開始(2021年3月まで) |
2020年3月 | Worship! JAPANカンファレンス(3/14) 【礼拝・伝道・献身】無料配信 講師:妹尾光樹・天野弘昌・佐藤祐明・ジョシュア佐佐木 書籍「教会の成長拡大に貢献する人財」(イーグレープ)出版 |
2020年4月 | 佐藤ヒロアキ学長就任 ジョシュア佐佐木理事長就任オンラインおよび、ハイブリッド講義スタート |
2021年3月 | Worship!JAPANカンファレンス(5/1-5有料配信) Fellow me!~ありのままで~講師:榊山百合香×江口清香×土肥・園原・吉木 坪井永城×江口涼×佐佐木・佐藤 学生対談:白石・高橋・園原・土肥 証:三浦灯・高橋昌平 |
2021年4月 | 月2回の集中講義スタート |
2022 年 4 月 | ハイブリッド授業 |
2023 年 3 月 | ニューソングゴスペルセレブレーション 2023 共同主催 会場:東京山手教会 講師:ジョシュア佐佐木/佐藤ヒロアキ/天野真信 音楽:ゴスマッククワイヤー/ニューソングチャーチ/WJ 宣教人財育成学院 ディレクター:ジョン・ルーカス、のはらヒロコ、塚本タカセ、腰トモノリ |
2023 年 4 月 | W.J.宣教事務所(英語名:W.J. evangelistic association)としてリニューアルスタート |